多様性のなかでのコミュニケーションスキルや物事を動かすマネジメントの基礎を身につけ、
座学×実習を通して学んだ芸術文化・観光の専門的知見を活かすことで、
人びとが幸せで豊かに暮らせる社会・地域を創造していくことができる人材を育成します。
CATの特徴
CATとは、英語名称「Professional College of Arts and Tourism」の頭文字です。


CATの特徴 01
各分野を代表する優秀な教員が指導する
少人数指導体制
講師陣も世界を舞台に活躍するダンサー・演劇人をはじめ、マネジメントやマーケティング、起業や団体設立などの豊富な経験をもつ多彩な実務家教員が数多く在籍。1学部1学科80人で編成し、原則、全科目を40人以下で行う徹底した少人数教育を実施。教員と学生の顔の見える関係ときめ細やかな指導を通じて学びを深め、高い教育効果を実現します。
また、1年次はクラス「担任制」(1クラス13名程度)、2年次は予め大学で指定した担当教員(アカデミックアドバイザー)、3、4年次は「専門演習」「総合演習」のゼミ担当教員がアドバイザーとなり全面的にサポートします。また、1、2年次に集中的な語学教育の少人数(15人程度)指導など一貫した少人数指導体制を確立し、第一線の講師陣と交流しながら、理論と実践を修得できます。
また、1年次はクラス「担任制」(1クラス13名程度)、2年次は予め大学で指定した担当教員(アカデミックアドバイザー)、3、4年次は「専門演習」「総合演習」のゼミ担当教員がアドバイザーとなり全面的にサポートします。また、1、2年次に集中的な語学教育の少人数(15人程度)指導など一貫した少人数指導体制を確立し、第一線の講師陣と交流しながら、理論と実践を修得できます。

授業風景(観光事業概論)


CATの特徴 02
国内最高レベルの施設(劇場)
学内施設で最も目を引くのが最大220名収容可能な劇場「静思堂シアター」。音響や照明などプロ仕様の舞台装置を備えており、キャンパスにいながら本格的な舞台上演が可能です。バックヤードには、衣装や大道具・小道具の制作室、楽屋なども設置。すべての演劇づくりを一から学べる創造型の劇場です。

制作室


CATの特徴 03
芸術と観光を活かした地域活性化に挑む
但馬地域が学びのフィールド
国際的な演劇祭『豊岡演劇祭』をはじめとした芸術文化と観光資源が溢れる但馬地域。「城崎国際アートセンター」では世界のアーティストが創作活動を行い、小中高校では演劇を取り入れた授業が展開されており、芸術文化と観光の最前線を舞台に学びます。また、本学は、企業や団体、自治体との連携、実習を通じて地域の人々と積極的に関わっています。地域を元気にする取り組み先進地として、学生も多くのチャレンジを経験することができ、人間的な成長を遂げられるのも魅力のひとつです。

城崎温泉


CATの特徴 04
「芸術文化」「観光」の異分野を架橋した学び。
クォーター制で理論と実践を繰り返す独自カリキュラム。
「芸術文化」分野では、パフォーミングアーツとアートマネジメントを学びます。「観光」分野では、芸術文化をいかにして魅力的な資産として世界に発信するかを学びます。地域観光事業者と連携し、芸術文化と地域社会との橋渡しを通じて新たな価値を創造できる人材の育成をめざします。
カリキュラムは、1年を4期に区分する「クォーター制」を採用しています。「理論」と「実践」を繰り返す新たな学びのスタイルです。第1・第3クォーターは講義、演習科目、第2・第4クォーターは実習科目や集中講義、海外留学を配置。講義で学んだ「理論」を踏まえ、実習「実践」に臨むことで主体的で深い学びを実現します。
カリキュラムは、1年を4期に区分する「クォーター制」を採用しています。「理論」と「実践」を繰り返す新たな学びのスタイルです。第1・第3クォーターは講義、演習科目、第2・第4クォーターは実習科目や集中講義、海外留学を配置。講義で学んだ「理論」を踏まえ、実習「実践」に臨むことで主体的で深い学びを実現します。



CATの特徴 05
豊岡演劇祭や地方自治体の地域政策、
企業の現場に携わることを通して圧倒的現場力が身につく
芸術文化や観光の現場をフィールドにした授業の1/3(800時間以上)の実習に充て、地域や社会を舞台に現場で実践力を養成。旅行会社や宿泊施設、劇場などの民間施設に加え、地方自治体も学びの場になります。実務経験豊富な教員の指導のもと、現場の業務や課題解決に取り組むことで、単なる現場体験では得られない高いスキルを在学中に修得できます。

豊岡演劇祭