芸術文化観光専門職大学

学生ブログ

blog
第37回:学生BLOG【にゃんにゃんブログ】「CAT入試対策教室〜一般Aで受かった人の話」

いおしけわい

第37回:学生BLOG【にゃんにゃんブログ】「CAT入試対策教室〜一般Aで受かった人の話」

こんにちは。お久しぶりです。いおしけわいです。久しぶりにこの名前を書き起こした気がします。

ゲストをお招きして書いてみてもらった結果、あんまりレギュラーメンバーに会えない、という悲しいことが起きてしまいました。(え?そんなに悲しくない?)

どうでしたか?ゲスト回。個性で溢れていたと思います。どれもこれも素敵すぎるブログなので是非覗いてみてくださいね。

さて、本題に入りたいと思います。入試対策ですね。

私から伝えたいことは

1.自己分析を徹底的に

2.とにかく、とにかく!!とにかく!!!あきらめるな

この2点です。特に二番目は本当に大切です。

まず1つ目です。

私は、ここに受かってから、何度も入試のときの自己分析が足りなかったな、と反省します。自己分析というのは具体的に言うと、私がどんな性格なのか、どんなものが好きなのか、どういうものに興味があるのか、どんな特徴があると惹かれるのか。等です。

特に、自分がどんな性格をしてるかは本当に知っておくべきだと思います。例えば、実を言うと、私は人の話を覚えるのが苦手なんです。人の話を聞いたり相槌を打つことは好きなのですが、気がついたら話の内容を忘れている、ということが本当に多くて。最近改めて気づいたんです。これまでの人生、適当に生きてきたんだなと痛感します。本当に最低ですよね。お恥ずかしながら…….。なので、一般の集団面接で、「皆の自己PRを踏まえてお互いに質問しあってください。」的な出題をされたとき、私は焦りました。誰の話も覚えてない!!!!!!と思いました。

え?いやいや、本当に笑えないんですよ。

本当に焦りました。

とにかくとにかく記憶を辿って辿って、最後の方になんとか絞り出しました。

 

この大学に入って自分と向き合う時間が増えたからこその発見であり、反省点であったのですが、入試前に、より多くの自己分析をして欠点を補い、うまく伸ばせていたら、もっと事前に合格できていたのかなと「タラレバ」ですが、思っていたりなんかしています。

だからこれからの未来のCAT生には!!と思って今、書いています。

2つ目です。

先程少し触れたと思います。「もっと早くに合格できていたのかな」

そうなんです。私はなかなか合格できず、2回の不合格を経験しました。

学校型、総合型の不合格は本当に辛かったです。どうして合格できないんだろう、ずっと自問自答を繰り返していました。模試などでは図ることの難しい、面接とグループワーク、小論文だったので、どうすれば改善されるのだろか。今思い返してみると、やったつもりの自己分析と、やったつもりの小論対策….。「やったつもり」が多かったなと感じます。ですが、その当時は全く自覚していませんでした。

総合型に落ちたとき、もう諦めよう、無理だ!そう思いました。勉強内容も他のクラスメイトとは全く異なったものだったので、これ以上この大学に時間を費やしても無駄だ!英語、国語、日本史、共テ対策、私立対策に費やそう!と、第一志望であったここの大学へのモチベーションが沈みかけていました。そんな諦めかけていた私に「出願は一応してみよう。もう運だ。これがだめだったらもういい、諦めよう。でも最後の一回だけ賭けてみない?」と、担任の先生や親が引き止めてくれました。心の片隅には受けたい気持ちがあったので、その助言に押され受験しました。

そして無事、芸術文化観光専門職大学に合格することができました。

「諦めないこと」

これは本当に素晴らしいんだなとその時実感しました。この大学に入りたいんだ!っていう気持ちはちゃんと伝わるんだと思いました。

 

皆様、いよいよですね。

今までもたくさんの壁にぶち当たって倒れて、倒して来たと思います。よく頑張りました。本当にすごいです。後は無理をせず、しっかり寝て起きて、ご飯食べて健康的で居ることです。そして、本番は自分の中にある脳みその引き出しをすべて使って、リラックスして挑んでください!応援してます。強く生きようね。

 

自分語りは文章が長くなってしまいます。笑

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

ブログ担当者:いおしけわい

受験生の方
資料請求
お問い合わせ