
NEW
ヴェロキラプトル
第246回学生ブログ【四季オリオリ座】『自分の機嫌は自分でとるんです』
こんにちは
四季オリオリ座所属のヴェロキラプトルです。芸観大の四季をオリオリ、お届けします。
学生ブログの順番が回ってくるのが後の方なので、てっきりもう書く機会はないのではないかと思っていた本日ですがなんともう一回書けるということで嬉しいですね。
いつもは書くことがないと嘆いている私ですが、今回はネタがちゃんとあるんです!(ちゃんとネタを持っておく私えらいです)
何を書きたいかと言いますと、来年度の抱負のような心配のような決意のようなものを書きたいなと思っていてですね。何言ってんだろうなと自分でも思ってるんですけど、簡潔に言えば、現在の自分の心情をですね。書きたいんです。
そろそろ新入生が入ってくるという時期。不安強めに過ごしています。なにせ人見知りにコミュ障なのもですから、新しい環境というものに適応するのにも時間がかかる人間なんです。特に人間関係は、、、、考えるだけでもお腹痛くなってしまいます。
しかし、そんな私もドミトリーチューターという役目を来年度から担うわけで、あまり弱音を吐いている場合ではないんですが、、、不安なものは不安なんです、、、
そして来年度からは他にも新しい挑戦を色々と始める予定だし、今年度よりも頑張りたいことがたくさんあります。夢のための挑戦とか、演技とかテクニカルとかダイエットとか美容とか、授業も頑張りたいし、バイトも頑張りたい。謎に1年生の時よりもやる気があるんです。
しかし!やる気があるのはいいことですが、頑張りすぎるとぶっ壊れるのが人間というものです。そこで、タイトル回収しますと、自分の機嫌は自分でとらなければならないのです!
なにせこのCATですから、自分以外の人々は日々忙しそうにしているわけでございます。なので、他の人に甘えられるわけはない!そこで、私たちにとって自分の機嫌を自分でとるのは最重要スキルなんです。
普段から自分を少しずつ甘やかしていくことも必要ですが、心と体の健康を保つことも大切です。1年生の第1Qでは「ちゃんと出席しないと成績が悪くなる」と思って全ての授業に出て発熱するという失態を犯してしまいました。大事です。お休み。
なので、今年は授業をお休みしてでも自分の健康に気を使っていこうと思います。(もう遊びにいく予定もたてちゃったし⭐︎)みなさんも適度に休みながら、新学期も頑張って行きましょう!
では、本日はこの辺でお暇しようと思います。お付き合いいただきサンキューでした!