芸術文化観光専門職大学

学生ブログ

blog
第241回学生ブログ【四季オリオリ座】「おそらく、ラストブログ。」

タルトタートル

第241回学生ブログ【四季オリオリ座】「おそらく、ラストブログ。」

四季オリオリ座所属のタルトタートルです。芸観大の四季をオリオリ、お届けします。

お久しぶりです。タルトタートルです。

予想外にも、もう一度ブログを書く機会をいただきました。

前回は一年の総決算回をお届けしたので、何について書こうか悩み中であります。

私は今年でブログを終わりにしようかなと思っているので、正真正銘最後のブログになります。何か大きなトピックがあるわけでもないので、つらつらと書いていこうと思います。

まず最初に…引っ越しました。

私は2年間もの間、学生寮に住んでいたため、生活一変といったところです。

やはり、なんといっても通学時間が長い!!

今までは徒歩2分くらいの距離だったのに…

私は非常に朝が弱いのですが、来年以降は朝に強い生活が送れるように頑張らねばと思います。

でも、新しい同居人との生活、ゆるく楽しみたいなと思います。

そして3月といったら、別れの季節。

このブログを書いている本日、卒業式が開催されます。

CAT初の卒業生が出る日となります。

私自身お世話になった先輩方がいます。

特に、5月に上演した「シン・オンセンジャー」での関わりが多かったなと思います。

アクション超初心者の私を優しく迎えてくださり、本当に濃密で学びの多い期間を過ごさせていただきました。あの座組での出会いがあったから、今の私があるなと思います。

みんなビッグラブです。

そして私のバイト先でも送別会がありました。

本当にいい職場に入らせていただいてるため、その分別れが辛いのなんの。

でも、さようならじゃなくて、また会おうのマインドで強く送り出したいなと思います。

大学に、バイトに、本当に人に恵まれていることを改めて実感する1ヶ月となりました。

出会った人たちみんなの今後の人生の幸せを祈っています。

私自身、2年前はやりたいことが全然なくて、もうちょっと就職について考えたかったのと、誰にも言えなかったけど密かに抱いていた”役者”という夢をまだ諦めたくないという思いからこの大学への入学を決断しました。

正直、大志を抱いて入学したいというよりも、一旦考えることをやめるために、大学に入りました。

この2年間、夢に悩み続ける2年間でした。

自分のやりたいこと、現実的にみた時の可能性、自分に最もあった夢の追い方を模索して、夢をいつか叶えられるようにとにかく活動して、たくさん苦しみ、でも充実した時間でした。

決して楽ではないけど、最高の日々でした。

もう私は迷いません。

ときめきに忠実に、ひたむきに前へ進んでいきます。

夢を叶えたときに、またブログでも始めようかなと思います。

みなさんタルトタートルを忘れないでください。

それでは、さんきゅー。

受験生の方
資料請求
お問い合わせ
Machine Translation
The following pages are translated by a machine translation system. The translation may not always be accurate. Please refer to the Japanese page for more accurate information. If there is any discrepancy between the translated pages and Japanese pages, the content of the Japanese pages shall prevail. Please note that Professional College of Arts and Tourism assumes no responsibility for the accuracy of the translation.

OK