芸術文化観光専門職大学

学生ブログ

blog
第88回-②:学生BLOG【二人三記】「盛りだくさんすぎる日々に乾杯!」

つんつくつんつん

第88回-②:学生BLOG【二人三記】「盛りだくさんすぎる日々に乾杯!」

どうも、先日ぶりです。

つんつくつんつんです。

先日の学生ブログ、「特集!学祭のキニナル裏側!」を書いたのですが、なんかペンネームが書いていなくて、ちょっとしょぼんとなりつつ、問い合わせが(ここだけの話)めんどくさくて(((しなかったつんつくです。

 

ここにて、申請させてもらいます!名前書いてくれないと泣きますよ!

 

なんて、そんなこともありましたが、今回は私の濃密すぎる日々のご紹介をしようかなと思います。

 

 

学祭後からも色々ありました。

 

・平田オリザ学長の授業での発表。

・家の契約

・レジュメ提出

・倫理学の発表

・サークルのツアー城崎公演

・個人的な用事で1週間帰省

・大阪と神戸で観劇

・サークルのツアー朝来公演

・BookReport 課題提出〆切

 

 

など。

 

あれ??割となんだか忙しいぞ!?

学祭終わった後って楽になる予定じゃなかったっけ!?と、なんと自分の中でよくわからないことが起こっています。

 

どうやら私は自分の体力の目安、換算を甘くみていたようです。

 

目分量で調味料を入れてみたら結構甘すぎたり、からすぎたりしたみたいな感じよくありますよね?私にとって予定が詰まりすぎている日程になっていました。いつのまにか。

 

こんな感じで日々濃密な生活ですが、11月になってなんで色々詰まってんだこんなに!という一つの原因として・・・・・・

 

「先生の思いやり!!」

 

です!

 

12月忙しいでしょ、みんな課題が被っちゃうし、、ということで学祭後提出の課題がぽんぽん出現し、あれ!?となっております。先生方全員がその行動をとると、11月が死ぬほど大変になるんです・・・・・・

 

 

そんなこんなで、私は帰省中に夜しか暇な時間がないので深夜3時まで課題をやっておりました・・・・・・トホホ・・・・・・(自分の計画性のなさも原因!!)

 

 

 

次に、気になっている方も多いでしょう、退寮をした後の家をどうするか!

 

私はシェアハウスとして売り出しているところに、住むことにしました。

 

でもこれもやっぱり人それぞれで、寮のようにみんなで住むのはしんどいという人は仲のいい人と一緒に、もしくは1人で暮らす人もいます。

 

豊岡の物件は1人で住むには少し高いんですよね、なのでやっぱりシェアハウスがいいんじゃ?と思うひとが割といるんです。

ただ、お金のトラブルは怖いですよね。

だから、シェアハウスとして売り出していたり、女子寮・男子寮(女子寮はいくつかありますが、男子寮はまだまだ少ないです)というふうに個人が、契約した会社にお金を払うということが一番トラブルが起きずに安心して暮らせそうだなと個人的には思っています。

 

 

そして最後に、サークルでのツアー!

 

気になった方、いらっしゃいませんか?いて欲しいな、なんて。

私たちはそれぞれサークルに所属しているのですが、私の所属する但馬旅人生活拠点。では、豊岡市を含む但馬地域10箇所をツアーとして周り、成果公演として「四畳半神話大系」を豊岡市民プラザと夢ホールで行います。

 

ツアーでは、「反復かつ連続」をしますよ〜

とっても面白いこの作品、ぜひ見てほしい!!1人の役者が何度も何度も反復と連続を繰り返すことで一つの作品が出来上がる、、、

そんなすごい作品を一つした後に、地域の人とワークショップとお話会を開きます。

 

ツアーや成果公演の概要について、詳しくは、但馬旅人生活拠点。HPまたは、X(旧Twitter)でご確認ください!!

但馬地域で勉強する私たち学生が、地域へ演劇という形で還元できることがあれば。

 

但馬に演劇を届ける、世界に但馬を届けるというコンセプトで活動しているサークルです。このサークルは演劇というものが地域に溶け込んでいる但馬だからこそ活動できるとともに、地域の人との繋がりや優しさ、応援もあって私たちは公演を打てています。

 

ただまあ、10公演ともなると、結構大変です笑

作るのも、行くのも、帰るのも。

 

でも、そこでは人と関わることの大切さや楽しさ、温かさがあり、格式高く見える演劇の敷居がアットホームな空間へと変わるそんな場所だとも思っています。

 

演劇の役割や、そのあり方を考えさせられます。

地元に帰ると友人たちが、帰ってきていることに驚きつつも嬉しそうにおかえりと言ってくれるそんな一つの居場所づくりであり、居場所がない人たちのサードプレイスでもあり。温もりのある空間になればいいと思います。

 

 

さてまあ、こんな感じで結構学生忙しい!

いや、忙しいもあるけど、自分で忙しくしてしまっている!

 

 

 

これは個人的な話ですが、焦ってしまって、自分の実力を先輩と比べてしまうことも、経験のなさを嘆くこともあります。自分のやりたいことが地に足がつかなくて、ふわふわしていて、焦燥感に駆られて心が痛いと思うこともあります。

 

でも、仕方ないじゃないそんなの!私たち何歳違うと思ってるの!バックグラウンドも何もかも違うから面白いのに、持ってないものへの羨望も同じになろうなんて思うことなんて何一つないじゃない!

 

最近はそう思って、演劇に今一度向き合うようになれました。

 

 

 

なので適度に休みをとりながら、心を労わりながら、体を休めながら結構大変だけど充実している毎日と演劇に関われる幸せを噛み締めて乾杯!(お酒は20歳になってから⭐︎)

 

疲れた!と思ったら、一年生のうちは交流室で深夜のゲーム大会をして大笑いしてぐっすり寝る!好きなことを思いっきりしてみる!みたいなことも大切です。

 

美味しい珈琲を片手にパソコンに向き合いながら、ほっと一息。

今日はこれでおしまいです。

受験勉強も大切ですが、何より体を温かくして、ゆっくり休む時間もときには必要ですよ。

 

 

秋は終わり、冬になります。

 

温かい飲み物と食べ物、こたつがあるならこたつでぬくぬくとして寒い冬を乗り越えるために誰かと語らい、その日をちゃんと生きられた自分に乾杯を!

 

 

ブログ担当者:つんつくつんつん

受験生の方
資料請求
お問い合わせ