芸術文化観光専門職大学

学生ブログ

blog
【CAT84】第8回学生BLOG「戯作の会」

山田虚言癖

【CAT84】第8回学生BLOG「戯作の会」

A  ...お知り合いなんですか?

B  どうして?

A  え?いや、特に深い意味はなくて。ただ聞いてみたら面白いかなあって。

B  面白かったですか?

A  何がですか?

B  あ、えっと、面白かったですか?

A  何がですか?

毎度のことながらブログを書くのは慣れませんね。皆様、お元気ですか。

今回も、山田虚言癖がお送り致します。第8回 CAT 学生ブログです。

実は寮のベランダでPCをひらいて2つほどブログを書いていたのですが、ボツになってしまいました。

「屋根の下で書け。」ということなのでしょうね。そうします。

今回は、初めての「CAT生による演劇公演」となった 戯作の会 第一回公演『戯作』

について振り返ります。

撮影:蛭田絵里香 作・演出:西島 ちゃえ『エレベーター』より

『戯作の会』というのはサークルや劇団などの組織ではなく、学生有志により結成された、世界征服を目論む悪の秘密結社のことです。

彼らの公演では、参加者が書いた演劇作品を持ち寄り、短編集を構成します。

一本およそ五分の短い物語たち。その一つ一つが、作家それぞれの言葉で綴られます。

エネルギーと反抗、情熱と寂寥。それらの殴り合いのような、破壊的で創造に満ちた素晴らしい演劇公演でした。

ぜひ皆さんにも観てもらいたかったのですが、残念ながら、新型コロナウィルスの拡大防止のため、学内関係者のみを観客に迎えるに至りました。

撮影:蛭田絵里香 作・演出:村上 季徽『ただ、公園で』より

白状すると、私も今回の公演に出演し、処女作となる作品を書きました。

人生初の演劇創作は、とても刺激に満ちた世界だったように思います。

これを読んでいらっしゃる皆様の中にも、演劇、音楽、ダンスなど様々な舞台を経験してきた方がおられると思います。初めて舞台に立った、あの感覚です。少しふわふわしたような、興奮に脳を支配されるかのような。

まさに「それ」を体験しました。癖になりそうです。また舞台に立ちたいな、と、ふつふつ思うのでした。

…長くなってきましたので、戯作の会のお話は、また改めて。

本日も、山田虚言癖 がお送りしました。

では、また。

ブログ担当者 山田虚言癖

受験生の方
資料請求
お問い合わせ
Machine Translation
The following pages are translated by a machine translation system. The translation may not always be accurate. Please refer to the Japanese page for more accurate information. If there is any discrepancy between the translated pages and Japanese pages, the content of the Japanese pages shall prevail. Please note that Professional College of Arts and Tourism assumes no responsibility for the accuracy of the translation.

OK